平成24年9月定例会一般質問

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

○議長(伊藤泰雄君) 二瓶議員。

◆3番(二瓶裕史君) アンケートの結果で、確かいろいろ出てきた自由記入欄の回答を見ると、学校個別の問題というよりももっと全体的で、全体的に見て解決できるとか、考えていかなきゃいけないのがいろいろあったんじゃないかなと思うんですけど、とりあえず今のところは学校それぞれの単位で検討ということです。わかりました。
昨年の答弁であったのは、保護者の方にも安全安心メールの加入を促進するという話がありましたが、この辺の広報とか、保護者が集まったときに、こういうのがありますから入ってくださいねという案内をしているわけですか。

○議長(伊藤泰雄君) 久保村教育長。

◎教育長(久保村清一君) 詳しい数字はつかんでおりませんけれども、かなりの割合で安心メールに入っていただいていると、そういうふうに認識しておりますし、各PTAでは、あるいは学校ではそういうことで呼びかけをしていただいているというふうに認識しております。

○議長(伊藤泰雄君) 二瓶議員。

◆3番(二瓶裕史君) わかりました。
今回、1点目と2点目の質問を通してですが、命を守る教育ということで質問させていただいておりますが、教育のあり方一つで多くの人の命を守れるということは、何とすごい大きな意義があって、すばらしいことなんだろうというふうに思います。このように教育で命を守れるという認識を今持っているわけですが、この認識は間違ってないでしょうか。

○議長(伊藤泰雄君) 久保村教育長。

◎教育長(久保村清一君) 先ほども申し上げましたとおりに、中学生が地域を守ったと、こういう実例を見るにつけても、まさに教育が非常に重要であるというふうに認識しております。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

Share on Facebook
LINEで送る